社長ゴルフ日記
2010年12月7日 火曜日
鶴舞CC西コース84(41-43)
ゴルフ会員権売買のマークゴルフ社長の金光です。今日は大学時代の同級生と一緒に千葉県にあります巨匠、井上誠一設計の鶴舞カントリー倶楽部にやってきました。このコースは三井物産が経営母体でしたがH17年に東急不動産に買収されたコースです。コースは井上誠一の設計なので1打目、2打目と非常にテクニックを要する難コースです。今朝は7:00に浮島ICでM君と待ち合わせして、そこから一台でコースヘ向かう事になりアクアライン走行中に他のN君(海老蔵に似ているのでM君が蟹蔵と呼んでいた。大学時代の友人だとチョッとした他愛もない事が面白くなる)とU君に連絡を取ると既にコースの近くにいるそうです。さて、コースに着いてからレストランでお茶を飲み久しぶりの再会に話が弾みあっという間にスタートとなってしまった。練習グリーンへ向い、球を転がすも少しスピードは無いようですが芝目はキッチリ詰まっていて綺麗です。さて、久しぶりに笑いながらのゴルフになりそうですが今日のゴルフはいかいに・・・
10番400yミドルからです。前の組が同伴者が居ないので先にスタートしてくれと言うので先に出る事に。準備も間々ならない状況でスタートしたせいか1打目が右へ大きくプッシュ。同伴の皆さんも1打目は誰一人も真っ直ぐに飛ばない最悪の状況でスタート。オマケにバックティ-を使用しているのでパスさせた組の人はビックリしていたのではないでしょうか?さて、2打目は出すだけとなるも中途半端に出してしまい3打目も狙えずにグリーン左手前のバンカーへイン。それも縁に近くスタンスができない。無理やりスタンスするも打った球はバンカーを出るので精一杯。4打目でやっとのオンとなるもそこで3パンチとなり出だしから大叩き。ここから皆さんにエブリワンをあげたのも同然の勝負となる。厳しい!
11番410yミドルは1打目を左の林に入れそうになるも木に当たり戻ってくる。2打目を6アイアンで打つも今度はグリーン手前に有る木に当たり手前にショート。3打目のアプで寄せてパー。
12番355yミドルは軽い左ドッグで1打目をクリークで打ち右コーナー先のラフへ。2打目を9アイアンで打つもこれがフライヤーか、大オーバーして奥のバンカーへイン。3打目で出すもオーバーしてしまい4打目で寄せて1パットのボギー。
13番195yショートは1打目をアゲンストもあり4アイアンで軽めに打つも左に引っかけてオンせずに2オン2パットのボギーとする。
14番545yロングは左ドッグですがドライバーでコーナー狙いで打ちナイスショット。2打目は刻めば良いのに同伴者が同級生もあり無理してスプーンで狙うも左に引っ掛けてしまい林へイン。3打目は出すだけとなり、4打目でピンを狙うも寄らず入らずのボギーとする。
15番410yミドルは1打目が右の林にぶち込む寸前でしたが木に当たり出てきてセーフ。但し、2打目はスライスをかけないとならないし距離も有り、レイアップしようかな?っと思うも、ここは一発!っと思い3アイアンでスライスをかけて打ったら、これが自分では思っている以上に右に出てしまい、右の木に当たる寸前でしたがピン側2mにつけるミラクルショット。これを沈めてバーディーとする。
16番160yショートは7アイアンで打ち、ピン左に対して右にオンしてしまい3パットのボギーとする。
17番445yのミドルは1打目を右の林へプッシュ。2打目は出すだけで3打目を5アイアンで打ちナイスオン。パーパットは惜しくも外してボギーとする。
18番515yロングは1打目は右のラフへ、2打目はスプーンで打ちグリーン手前のラフへ運び、3打目をAで転がり寄せてパー。出だしにトリを叩き全員にお土産代を献上するかと思いきや、他の皆さんもガッツリとやってしまい全員からチョコ一枚を頂く。お昼にはハンバーグランチを頂き昔話とゴルフ談義でアッと言う間に休憩が終わり午後のスタートとなる。
1番385yミドルは1打目をこれまた右へOBとして打ち直してスタートとなる。その際にチョコ代を倍にするか同伴3名に聞くと全員了承!言ったものの、厳しい状況となる。打ち直したボールは今度は左にひん曲げて林へイン。4打目でもオンせず、5打目でやっとのオン。そこで痛い3パットとしてダブルパー 発進となり、全員に大ボーナスを献上してしまった。
2番380yミドルは1打目はセンターへマズマズのショット。2打目を7アイアンで打ち右端へオンするもピンは左端なので長ーいパットとなるもどうにか2パットのパーで凌ぐ。
3番155yショートは打ち下しでピン奥なのでキャディさんが155y打って下さいと言うので7アイアンで打ちナイスショットで筋って飛んで行くも僅かにショート。アゲンストの様で全員外すのでNPは持越し。そこからのアプをオーバーして返しも外してボギー。
4番545yロングは1打目はセンターへナイスショット。2打目も狭いがスプーンで打ちナイスショット。3打目は残り60y位でしょうか?しかし、ライが良くない。左足下がりのつま先下がりで苦手なライだ。3打目を打つも噛み気味でオンはするが長いパットとなり2パットのパー。
5番440yミドルは1打目はセンターへナイスショット。2打目を4アイアンで打つも手前に僅かに届かず。3打目のアプも傾斜がキツク思っている以上に曲がり寄らず入らずのボギー。
6番185yショートは打ち下しですが175y打つようにキャディさんに言われ5アイアンで打つ事に。打ったボールはチョイと巻いて行くも風で押し返されてピン横3mにドンピシャのオン。ここでNPとバーディーを頂き❍三つを頂く。嬉しい!
7番455y打ち上げの左ドッグです。1打目はセンターへナイスショット。2打目を4アイアンで打ちナイスオン。しかし、パットが打ちきれず大ショートとなりパーが危ぶまれたがどうにか沈めてパー。ここらでスコアをチェックしてみるとM君以外のN君とU君はevenか一打勝ちの状況になった。M君は追いつきそうにもないので他の2名には勝たなければ。
8番365yミドルは1打目はセンターへナイスショット。ここはみんなも必至です。全員ナイスショットの2打目勝負。2打目はAで打ちピン右にオンして絶好のバーディーチャンス。しかし、パット入らずパー。
9番520yロングは1打目はセンターへナイスショット。2打目をスプーンで打ちグリーン手前のバンカーの手前ラフへ。3打目を打つも逆光のせいか距離感が無くオーバーしてしまう。返しのアプが難しい。下りで砲台となり、グリーンもアンジュレーションが強く寄りそうもないが、ライはラフだがボールは沈んではいないのでロブ気味にフェースを開いて、膝を低くしてボールの落し所を確認して、コックを使い打ったボールはイメージ通りにフワリと上がりイメージ通りの所に落ちてコロコロと転がりカップに向かって行く。同伴者が「入っちゃう~!」と言うも残念ながら入らず50cm先で止まった。これをタップインしてパーで上がり後半は1バーディー、2ボギー、1ダブルパー(+4)となり41で終了。初めにダブルパーをしていて41は上出来だ。トータルは41ー43の84で終了。今日はスコア云々と言うよりも大学時代の同級生とワイワイと騒ぎながらの楽しいゴルフで充実感のあるゴルフでした。(^_^)/~
投稿者
カテゴリ一覧
- 社長ゴルフ日記 (471)
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年6月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年4月 (3)
- 2014年1月 (1)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (8)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (8)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (4)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (10)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (7)
- 2009年9月 (9)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (8)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (7)
- 2009年4月 (9)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (4)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (4)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (11)
- 2008年5月 (9)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (7)
- 2008年1月 (7)