社長ゴルフ日記
2010年9月12日 日曜日
サザンクロスCCクラブ選手権1回戦
ゴルフ会員権売買のマークゴルフ社長の金光です。いよいよ始まりました!今年最後の大試合です!昨日は家に帰りゆっくりと休むつもりでしたが家に到着して間もなく、サザンクロスCCの研修会メンバーから呼び出しがありコースに再度向かう羽目に・・・家に着いて、40分ほど休憩してから出発!後輩のT君を熱海でピックアップしてから伊東市内の焼肉と韓国家庭料理の店「チャングム」に行き焼肉と鍋料理を頂き、明日の為の体力補給をしてコースホテルに着いたのは9:00過ぎでした。それからキャプテンの部屋で11時近くまで明日の試合の話で盛り上がり、お風呂に入ってベッドイン!朝5:00に起床してお風呂に入り、部屋で朝食を頂き7時過ぎにエントリーとなりました。スタートは8時頃ですがトップは7:37からです。練習場にいると携帯がなるではないですか・・・フロントからなのでビックリして電話に出ると、後輩のL君が来ていないので連絡をつけてくれとの事で、慌てて携帯に電話すると、元気良く「お早うございま~す!」と張り切ってでるので、今何処にいるの?と聞くと、「真鶴で~す!」と言うので「バカ!何やってんだ!間に合わないじゃないか!」と言うと「えっ!何でですか?スタートは9時ごろでは?」と言うので「1,2回戦で36ホールやるのに9時からのはず無いだろう!」と言うと「マジっすか?僕は何時なんですか?」「7:58スタートだぞ!」と言った時は既に7:30を過ぎていて彼の初めてのクラブ選手権のマッチプレーはあっさりと終わってしまった。私もガッカリしたが、本人は相当落ち込んでいた・・・。近々励ましに行かなければ!
さて、気合も入れなおして1回戦です。相手は一昨年大学を卒業したゴルフ部出身のバリバリのヤングゴルファーです。さて、今日のゴルフやいかに・・・
1番ロングは1打目を二人とも左に曲げて林へイン。2打目を出すのを失敗して3打目も林から出すだけとなり4オンもせず、ボギーでワンダウン。
2番ミドルは、何とトップで全然飛ばず2打目をクリークでグリーンサイドへ。相手も2打目を左奥へ外して引き分け。
3番ミドルは私はフェアウエイへ。敵さんは右へスッポ抜かし探せど見つからずでロストとなりイーブンに戻す。
4番ミドルは私は2オンするが敵さんは奥へオーバーして3オンするもパーパット入らずにて1UP
5番ショートはお互い手前に僅かにショートしてヨセワンのパーにて分け。
6番ミドルは1打目を右ラフへ打ち、木が邪魔で打てないので8アイアンを被せて低めに打ちナイスオン。敵さんは2打目を右へ打ち、2mに3オンさせてきたが短いパットを外して2UP。
7番ショートはお互い手前にショートして2オンとなる。4mのパットを私が外して、同じような距離のパットを決められ1UPに戻される。
8番ロングは私は1,2打目までは完璧なショットでグリーン手前20yまで運ぶ。敵さんは1打目を右の林へ入れ、2打目はお隣のコースへ出し、3打目をウッドで乗せてきた。敵もやるな!3オン2パットのパーで分ける。
9番ミドルは2打目を私がフライヤーでグリーンオーバーさせてしまった。奥からのアプが寄らず入らずにてボギーとしてイーブンにしてしまった。
10番は1打目はセンターへナイスショット。2打目をワンピンにオン。敵さんは2打目をオーバーさせて奥の崖下へ。3打目をワンピン強にオン。敵さんのパーパットが先なので打たせたら入ってしまった。私のバーディーパットは入らず分け。
11番ミドルは敵さんが1打目を左にOBとしてここで1UP。
12番ミドルはお互いスプーンで打つも真直ぐ突き抜けてしまい、私は2打目が完全に出すだけとなる。敵さんは無理に木の間を打ってくるも枝に当たりオンせず。お互い3オン2パットで分ける。
13番ショートは私がピン横5mにオン。敵さんはピン手前6mにオン。先に敵さんにバーディーを決められ、私が外してイーブンに戻される。
14番ミドルは1打目を左のラフへ。2打目をPで打ちピン手前3mにオン。コレをキッチリ決めて1UP。
15番ミドルは1打目を右の林に打ち込み2オンできずに再度イーブンの戻る。
16番ロングはお互い3オンとするもパット決まらず分け。ここからはダウンは絶対にできない。
17番ショートは左奥へ外す。敵さんは右奥へ外す。お互いコレを寄せてパーで分け。
18番ロングは1打目を何と松の木に当てて真直ぐに手前に戻ってきてしまった。100yも飛ばない状況だ。2打目をラフから打つもテンプラになり、3打目を打つと今度はシャンクして一貫の終わりの予感。しかし、敵も2打目を木に当てて3打目でグリーン手前のラフに外している。まだ分からない。4打目をどうにかオンさせるも15mは有る長いパットだ。敵は2mに寄せてきた。絶対にパーだ。ここは外しても思いっきり良く打とうと決めて、慎重に読んで打ったら、何とスコンと入ってしまった!グリーンサイドにいた人から大拍手!さあ、入れて来い。エキストラに行って勝負だ。入れ頃外し頃だが敵もしっかり静めてきた。
1番ロングは1打目をセンターへナイスショット。敵さんは木に当てて右の深いラフへ。敵さんは2打目を10番ホールのグリーン方向へ出し、3打目の勝負に掛けるようだ。私は2打目をグリーン手前10yに運び、敵さんの3打目を見ていると何とお隣から乗せてきた。やるな!私もピン下4mにオン。敵は奥からの難しいパターで打ったら微妙な4mの距離を残す。私のバーディーパットは入らず、敵のパーパット次第となるもコレも入れてきた。パットが良く入っているな!
2番ミドルは1打目をセンターへナイスショット。敵さんは右のラフだ。先に打った敵さんはピン手前ワンピンにオン。私も直横のカラーへ。殆んど同じ距離だが僅かに私が遠い。カラーからだがピンは外し勝負と思い打ったボールはカップ一直線!だが手前で僅かに左にずれた!カップに蹴られてしまい入らずパー。敵さんも外して分け。
3番ミドルは1打目を何とチーピンとし最悪の結果に。2打目は前に木があり打てない。距離はピンまで175yで木の下を抜く低い球を打たなければならない。3アイアンを被せて打ちグリーン手前30yまでしか行かなかった。敵さんは2オンしてきた。3打目のアプを突っ込みすぎて5mオーバー。返しを外し万事休すとなる。いやいや、灼熱の暑さの中でのマッチプレーでエキストラ3ホールはキツイ。マスター室に戻ると、かわいそうな事に直に2回戦のスタートだそうだ。休憩する間もなく再度この暑い中スタートするのはキツイのでは・・・エキストラで戦った分休憩が無くなったそうだ。2回戦の相手は研修会おA氏だ。年齢は67歳だが超ベテランである。競技委員と一緒に応援にマーシャルカーで回る事にした。青学ゴルフ部出身は2回戦は体力的に厳しいのか球が荒れている。オマケにアプとパターも全然決まらない。結局最終ホールまで行き、1ダウンで負けてしまった。やはり、エキストラ3ホールまでプレーして休憩なしは流石に若いとは言え可愛そうだ。私がもし勝っていてもフラフラだったに間違えなし。来週の準決勝は予想通りとなるとは思うが負け犬は仕事をすることにして、再来週の決勝は応援に行く事にして裏の月例競技会にエントリーして帰宅した。
投稿者
カテゴリ一覧
- 社長ゴルフ日記 (471)
最近のブログ記事
- 日高CCは令和7年1月より年会費改定、正会員9万9千円→13万2千円 平日会員7万7千円→11万円
- 中山CCは令和7年3月1日より入会分は名義書換料改定。正会員110万円→165万円 平日会員55万円→82万5千円
- 成田ヒルズCCは令和7年1月より年会費改定。正会員¥41,800→¥77,000 平日会員¥19,800→¥38,500
- 都GCは令和7年1月より年会費改定、正会員¥39,600→¥55,000 平日会員¥26,400→¥36,300
- 南富士CCは令和6年9月30日をもってゴルフ場を閉鎖。富士市及び富士環境保全公社に譲渡しアウトコースは富士環境保全公社がゴミの最終処分場に利用、インコースは富士市が用地の利活用を検討中。
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年6月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年4月 (3)
- 2014年1月 (1)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (8)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (8)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (4)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (10)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (7)
- 2009年9月 (9)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (8)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (7)
- 2009年4月 (9)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (4)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (4)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (11)
- 2008年5月 (9)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (7)
- 2008年1月 (7)