社長ゴルフ日記
2013年9月15日 日曜日
サザンクロスCCクラチャン準決勝
皆さん、台風の被害は有りませんでしたか?金光は13日の日曜日に一番雨の凄い中、サザンクロスCCのクラチャン準決勝で朝から伊東へ向かいましたが134号線の海岸道路は雨の水で凄くて、まるでモーターボートに乗って走っているような状況でした。西湘バイバスも二車線のど真ん中を走らないと水たまりが両サイドに凄くたまっていてまともに走れない状況の中、どうにか伊東までたどり着いたころには小康状態でしたが、競技委員さん達と話していると滝の様な雨が降ってきたので暫く様子見となりましたが、準決勝進出の4名中3名は既にチェックインしてるのですが金光の対戦相手のご近所のT氏が途中で引き返してしまったようで来てません。これは、スタートの30分前にはチェックインしていないと試合をするしないにしろ失格の恐れがあます。競技委員も来週に土曜、日曜で準決勝と決勝を連続に行うか検討もしましたがルール通りにスタート30分前にチェックインしていないので失格扱いにするとの判断がなされ金光は不戦勝で決勝へ進むことになりました。ラッキーですがチョッと淋しいですね。また、変なもので暫くすると雨がやみ9時には太陽まで出てきてしまいました。暇なので練習場で暫く練習してからメンバー数人とお昼から宴会が始まってしまいました。明日もお休みなのでみんなでゆっくり昼から飲んでゴルフ談義に花が咲き、気が付けば日付の変わる深夜の12時。体力も限界なので先に寝てしまいました。元気なメンバーは明け方の4時まで飲んでたみたいです。
来週の決勝に備えて少し今週は体調を整えてお酒は控えめにします。少し腰の具合も悪いので軽めの練習だけにしてね!
投稿者
カテゴリ一覧
- 社長ゴルフ日記 (470)
最近のブログ記事
- 2023年クラブ選手権
- ギャッビイゴルフクラブ(静岡県)のゴルフ場施設賃貸会社である(株)東名小山カントリー倶楽部は、令和5年7月6日に東京地裁から破産手続開始決定を受けました。尚、クラブは別会社により通常通り営業しています。
- 大多喜CC、第三次正会員150口補充募集開始!入会金のみにて募集金額55万円、2名以上にて申し込みの場合44万円、PGMグループの会員の場合49万5千円
- 川越グリーンクロスは「荒川第二・第三調整池整備事業」が着手されたことにより、占用継続可能な範囲が縮小され国有地を占用出来る期限が令和6年3月末までとなり4月からの営業が出来なくなるため令和5年12月31日迄の営業となる。
- 千葉国際CC(千葉)正会員150口補充募集!募集金額55万円(税込)複数口数2口以上49万5千円(税込)詳しくは金光までお問合せ下さい。
月別アーカイブ
- 2023年9月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年6月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年4月 (3)
- 2014年1月 (1)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (8)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (8)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (4)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (10)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (7)
- 2009年9月 (9)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (8)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (7)
- 2009年4月 (9)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (4)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (4)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (11)
- 2008年5月 (9)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (7)
- 2008年1月 (7)